びびなび : 中津 : (日本)
中津
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
中津
2025年(令和7年) 4月18日金曜日 AM 05時57分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
中津市イベント情報!2月号
※中止または内容が変更となる場合があります。
●コアやまくにアイススケートリンク
12月1日(日)〜3月2日(日)
【平日】13時〜18時
【土日祝日】11時〜19時
[会場]コアやまくに
[料金]一般1,250円、中高生930円、小学生720円、幼児200円
※別途シューズ代300円
[問い合わせ先]やすらぎの郷やまくに(電話0979-62-2186)
https://coreyamakuni.com/archives/topics/468
●光のシンボルタワー イルミネーションinコアやまくに
12月1日(日)〜3月2日(日)
17時〜21時
[会場]コアやまくに
[料金]無料
[問い合わせ先]一般財団法人コアやまくに(電話0979-62-2140)
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2024100100048/
●中津市歴史博物館特別展「学問に凝る勿れ−中津の社会・学問・学者たち」
12月21日(土)〜2月9日(日)
9時〜17時(入館は16時30分まで)
※月曜日(祝日の場合はその翌日)休館
[会場]中津市歴史博物館
[料金]一般300円、団体100円(20名以上)、中学生以下無料
[問い合わせ先]中津市歴史博物館(電話0979-23-8615)
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2024112000039/
●木村記念美術館企画展「ART ZOO-生き物を観る 魅せる-」
2月1日(土)〜3月17日(月)
9時〜17時(入館は16時30分)
※火曜日休館
[会場]中津市木村記念美術館
[料金]一般200円、大学・高校生100円(中学生以下無料)
[問い合わせ先]中津市木村記念美術館(電話0979-22-7767)
●漁師さんの朝市
2月2日(日)、16日(日)
7時〜売切れ次第終了
[会場]小祝漁港
[問い合わせ先]大分県漁業協同組合中津支店(電話0979-22-2103)
https://jf-nakatsu.brtnet.jp/
●節分鬼会
2月2日(日)
14時〜
※高冷地のため、積雪時一般参拝中止の場合あり
[会場]桧原山正平寺(中津市耶馬溪町大字中畑)
[料金]無料
[問い合わせ先]耶馬溪支所地域振興課(電話0979-54-3111)
●観光どんど
2月2日(日)
12時〜(火入れは14時)
※雨天中止(少雨決行)
[会場]青の洞門対岸
[料金]無料
[問い合わせ先]禅海ふるさとまつり実行委員会(本耶馬渓支所地域振興課内・電話0979-52-2500)
●福澤諭吉先生125回忌法要記念講演会
2月3日(月)
10時〜12時
[会場]リル・ドリーム
[料金]無料
[問い合わせ先]公益財団法人福澤旧邸保存会(電話0979-25-0063)
●中津市障がい者アート作品展
2月6日(木)〜16日(日)
※2月11日を除く
10時〜17時
[会場]小幡記念図書館 研修室
[問い合わせ先]福祉支援課(電話0979-62-9802)
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2024101500052/
●「九州・中津逸品もん」お披露目会in道の駅なかつ
2月8日(土)
10時30分〜
[会場]道の駅なかつ(レストラン)
[問い合わせ先]商業・ブランド推進課(電話0979-62-9044)
●第5回 歌いなっちゃ♪カラオケフェスティバル2025
2月9日(日)
※市報なかつ2月号の25ページに掲載した開催日は誤りでした。訂正してお詫びいたします。
11時〜15時
[会場]リル・ドリーム
[問い合わせ先]中津市飲食業組合事務局(電話0979-22-2616)
●慶應義塾体育会野球部中津市合宿
2月14日(金)〜16日(日)
1日目:14時〜16時頃
2日目以降:8時〜16時頃
[会場]ダイハツ九州スタジアム
[料金]無料
[問い合わせ先]中津市スポーツ協会(体育・給食課内・電話0979-62-9013)
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2025011400111/
●雛がいざなうお屋敷めぐり
2月15日(土)〜3月16日(日)
[会場]スタンプ設置場所:中津市木村記念美術館、南部まちなみ交流館、福澤諭吉旧居・福澤記念館、大江医家史料館、村上医家史料館
プレゼント引換場所:中津市歴史博物館
※各館の開館時間、休館日はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
[料金]無料(別途入館料が必要)
[問い合わせ先]中津市歴史博物館(電話0979-23-8615)
●八面山修験の道登山
2月16日(日)
<1班>9時(受付8時30分〜)
<2班>9時15分(受付8時45分〜)
※12時頃解散予定
[会場]八面山
[料金]500円(参加賞、保険料込み)
※希望者のみお弁当を用意(要予約)
[定員]先着30人
※体力に自信のない方はご遠慮ください。
[申込]電話またはインターネット(
https://logoform.jp/f/Ur4cB)
※申込期限:2月12日(水)
[問い合わせ先]きらり三光事務局(中津市三光支所地域振興課内・電話0979-43-2050)
●第5回やばけいの郷ひなまつり
2月17日(月)〜3月10日(月)
10時〜16時
[会場]メイン会場:相良鉄工所(耶馬溪町大字戸原)
サブ会場:耶馬溪コミュニティーセンター、平田郵便局
[問い合わせ先]やばけいの郷ひなまつり実行委員会(電話0979-54-2119)
●雲八幡宮のおひなまつり
2月18日(火)〜3月5日(水)
10時〜16時30分
※木曜日休館
[会場]古民家カフェ雲の森
[料金]一般300円、学生無料(お土産付き)
[問い合わせ先]雲八幡宮社務所(電話0979-56-2309)
●第14回なかつ総合美術展
2月22日(土)・23日(日)
9時〜17時
※23日は16時まで
[会場]中津文化会館 小ホール
[料金]入場無料
[問い合わせ先]中津文化会館(電話0979-24-1155)
●諸町のひな祭り
2月22日(土)〜3月16日(日)
9時〜18時
[会場]諸町(南部まちなみ交流館周辺)
[問い合わせ先]南部まちなみ交流館(電話0979-23-6070)
●雛祭「笑覧」
2月22日(土)〜3月2日(日)
10時〜16時
[会]福来朗
[問い合わせ先]福来朗(電話090-9597-1670)
●南部自由市場
2月23日(日)
10時〜14時
[会場]新博多町アーケード
[問い合わせ先]新博多町商店街振興組合(電話0979-23-4485)
●第11回「歴史探検ウォークラリー」
3月1日(土)
9時30分〜12時(受付9時30分〜)
[会場]中津城周辺〜なかはく〜福澤旧居〜寺町〜諸町〜南部公民館ほか(約3.5km)
※集合場所は中津城ふじ棚前
[料金]大人200円、高校生以下無料(昼食付)
[申込]インターネットまたは各公民館に設置している応募用紙を事務局に持参
※申込期間:2月1日(土)〜21日(金)
[定員]150名(先着順)
[問い合わせ先]南部公民館まちおこし講座事務局(電話0979-25-0822)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中津市公式X(旧Twitter)
https://x.com/NakatsuCity_PR
中津市公式Facebookページ
https://www.facebook.com/NakatsuCity/
※メール受信の変更・解除
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home
※LINE配信の変更・解除は、中津市のトーク画面で何か文字を入力して送信すると案内の通知が届きますので、リンク先で手続きをしてください。
発行元:秘書広報課
電話:直通0979-62-9870 代表0979-22-1111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--
[登録者]
中津市
[言語]
日本語
[エリア]
大分県 中津市
登録日 :
2025/01/24
掲載日 :
2025/01/24
変更日 :
2025/01/24
総閲覧数 :
113 人
Web Access No.
2489457
Tweet
前へ
次へ
●コアやまくにアイススケートリンク
12月1日(日)〜3月2日(日)
【平日】13時〜18時
【土日祝日】11時〜19時
[会場]コアやまくに
[料金]一般1,250円、中高生930円、小学生720円、幼児200円
※別途シューズ代300円
[問い合わせ先]やすらぎの郷やまくに(電話0979-62-2186)
https://coreyamakuni.com/archives/topics/468
●光のシンボルタワー イルミネーションinコアやまくに
12月1日(日)〜3月2日(日)
17時〜21時
[会場]コアやまくに
[料金]無料
[問い合わせ先]一般財団法人コアやまくに(電話0979-62-2140)
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2024100100048/
●中津市歴史博物館特別展「学問に凝る勿れ−中津の社会・学問・学者たち」
12月21日(土)〜2月9日(日)
9時〜17時(入館は16時30分まで)
※月曜日(祝日の場合はその翌日)休館
[会場]中津市歴史博物館
[料金]一般300円、団体100円(20名以上)、中学生以下無料
[問い合わせ先]中津市歴史博物館(電話0979-23-8615)
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2024112000039/
●木村記念美術館企画展「ART ZOO-生き物を観る 魅せる-」
2月1日(土)〜3月17日(月)
9時〜17時(入館は16時30分)
※火曜日休館
[会場]中津市木村記念美術館
[料金]一般200円、大学・高校生100円(中学生以下無料)
[問い合わせ先]中津市木村記念美術館(電話0979-22-7767)
●漁師さんの朝市
2月2日(日)、16日(日)
7時〜売切れ次第終了
[会場]小祝漁港
[問い合わせ先]大分県漁業協同組合中津支店(電話0979-22-2103)
https://jf-nakatsu.brtnet.jp/
●節分鬼会
2月2日(日)
14時〜
※高冷地のため、積雪時一般参拝中止の場合あり
[会場]桧原山正平寺(中津市耶馬溪町大字中畑)
[料金]無料
[問い合わせ先]耶馬溪支所地域振興課(電話0979-54-3111)
●観光どんど
2月2日(日)
12時〜(火入れは14時)
※雨天中止(少雨決行)
[会場]青の洞門対岸
[料金]無料
[問い合わせ先]禅海ふるさとまつり実行委員会(本耶馬渓支所地域振興課内・電話0979-52-2500)
●福澤諭吉先生125回忌法要記念講演会
2月3日(月)
10時〜12時
[会場]リル・ドリーム
[料金]無料
[問い合わせ先]公益財団法人福澤旧邸保存会(電話0979-25-0063)
●中津市障がい者アート作品展
2月6日(木)〜16日(日)
※2月11日を除く
10時〜17時
[会場]小幡記念図書館 研修室
[問い合わせ先]福祉支援課(電話0979-62-9802)
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2024101500052/
●「九州・中津逸品もん」お披露目会in道の駅なかつ
2月8日(土)
10時30分〜
[会場]道の駅なかつ(レストラン)
[問い合わせ先]商業・ブランド推進課(電話0979-62-9044)
●第5回 歌いなっちゃ♪カラオケフェスティバル2025
2月9日(日)
※市報なかつ2月号の25ページに掲載した開催日は誤りでした。訂正してお詫びいたします。
11時〜15時
[会場]リル・ドリーム
[問い合わせ先]中津市飲食業組合事務局(電話0979-22-2616)
●慶應義塾体育会野球部中津市合宿
2月14日(金)〜16日(日)
1日目:14時〜16時頃
2日目以降:8時〜16時頃
[会場]ダイハツ九州スタジアム
[料金]無料
[問い合わせ先]中津市スポーツ協会(体育・給食課内・電話0979-62-9013)
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2025011400111/
●雛がいざなうお屋敷めぐり
2月15日(土)〜3月16日(日)
[会場]スタンプ設置場所:中津市木村記念美術館、南部まちなみ交流館、福澤諭吉旧居・福澤記念館、大江医家史料館、村上医家史料館
プレゼント引換場所:中津市歴史博物館
※各館の開館時間、休館日はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
[料金]無料(別途入館料が必要)
[問い合わせ先]中津市歴史博物館(電話0979-23-8615)
●八面山修験の道登山
2月16日(日)
<1班>9時(受付8時30分〜)
<2班>9時15分(受付8時45分〜)
※12時頃解散予定
[会場]八面山
[料金]500円(参加賞、保険料込み)
※希望者のみお弁当を用意(要予約)
[定員]先着30人
※体力に自信のない方はご遠慮ください。
[申込]電話またはインターネット(https://logoform.jp/f/Ur4cB)
※申込期限:2月12日(水)
[問い合わせ先]きらり三光事務局(中津市三光支所地域振興課内・電話0979-43-2050)
●第5回やばけいの郷ひなまつり
2月17日(月)〜3月10日(月)
10時〜16時
[会場]メイン会場:相良鉄工所(耶馬溪町大字戸原)
サブ会場:耶馬溪コミュニティーセンター、平田郵便局
[問い合わせ先]やばけいの郷ひなまつり実行委員会(電話0979-54-2119)
●雲八幡宮のおひなまつり
2月18日(火)〜3月5日(水)
10時〜16時30分
※木曜日休館
[会場]古民家カフェ雲の森
[料金]一般300円、学生無料(お土産付き)
[問い合わせ先]雲八幡宮社務所(電話0979-56-2309)
●第14回なかつ総合美術展
2月22日(土)・23日(日)
9時〜17時
※23日は16時まで
[会場]中津文化会館 小ホール
[料金]入場無料
[問い合わせ先]中津文化会館(電話0979-24-1155)
●諸町のひな祭り
2月22日(土)〜3月16日(日)
9時〜18時
[会場]諸町(南部まちなみ交流館周辺)
[問い合わせ先]南部まちなみ交流館(電話0979-23-6070)
●雛祭「笑覧」
2月22日(土)〜3月2日(日)
10時〜16時
[会]福来朗
[問い合わせ先]福来朗(電話090-9597-1670)
●南部自由市場
2月23日(日)
10時〜14時
[会場]新博多町アーケード
[問い合わせ先]新博多町商店街振興組合(電話0979-23-4485)
●第11回「歴史探検ウォークラリー」
3月1日(土)
9時30分〜12時(受付9時30分〜)
[会場]中津城周辺〜なかはく〜福澤旧居〜寺町〜諸町〜南部公民館ほか(約3.5km)
※集合場所は中津城ふじ棚前
[料金]大人200円、高校生以下無料(昼食付)
[申込]インターネットまたは各公民館に設置している応募用紙を事務局に持参
※申込期間:2月1日(土)〜21日(金)
[定員]150名(先着順)
[問い合わせ先]南部公民館まちおこし講座事務局(電話0979-25-0822)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中津市公式X(旧Twitter)
https://x.com/NakatsuCity_PR
中津市公式Facebookページ
https://www.facebook.com/NakatsuCity/
※メール受信の変更・解除
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home
※LINE配信の変更・解除は、中津市のトーク画面で何か文字を入力して送信すると案内の通知が届きますので、リンク先で手続きをしてください。
発行元:秘書広報課
電話:直通0979-62-9870 代表0979-22-1111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--