最新から全表示
-
お知らせ2024年08月02日(金)
気象庁より大分県に熱中症警戒アラートが発表されました
大分県では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
また、中津市において、7月は75人、8月は4人が熱中症の疑いで病院に救急搬送されており、昨年の同月と比べ増加しています。
いつでもどこでもだれにでも熱中症にかかる危険性があります。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしましょう。喉がかわいていなくて... -
お知らせ2024年08月01日(木)
中津市女性起業家支援事業(NAKATSU arch)のお知らせ
市内での女性の創業を促進するため、「archアカデミー」を開催します。起業に必要な知識を学ぶセミナーや交流会などを実施。8月9日には、キックオフイベントを下記のとおり開催し、中津で起業を目指す女性、事業を引き継いでチャレンジする女性、新分野で活躍したい女性たちを応援します。
〜キックオフイベント〜
【日時】8月9日(金)13時30分〜15時30分... -
お知らせ2024年08月01日(木)
気象庁より大分県に熱中症警戒アラートが発表されました
大分県では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
また、中津市において、7月は75人が熱中症の疑いで病院に救急搬送されており、昨年の同月と比べ増加しています。
いつでもどこでもだれにでも熱中症にかかる危険性があります。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしましょう。喉がかわいていなくてもこまめに水... -
お知らせ2024年07月31日(水)
告知放送戸別受信機及び防災緊急告知FMラジオの適切な管理について
他の自治体において、市が提供する防災行政無線の戸別受信機から発火する事案が発生しました。
乾電池から漏れた電解液が基盤まで到達していたことなどが出火の原因とみられています。
中津市が提供している、告知放送戸別受信機及び防災緊急告知FMラジオにおいても、同様の事案は起こり得るため、使用されている方につきましては、適切な管理(定期的な電池交換など... -
お知らせ2024年07月31日(水)
気象庁より大分県に熱中症警戒アラートが発表されました
大分県では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
また、中津市において、7月は74人が熱中症の疑いで病院に救急搬送されており、昨年の同月と比べ増加しています。
いつでもどこでもだれにでも熱中症にかかる危険性があります。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしましょう。喉がかわいていなくてもこまめに水...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。